訪問看護

TOPページ > 訪問看護

訪問看護とは
訪問看護とは、病気や障害を持った人が住み慣れた地域やご家庭で、その人らしく療養生活を送れるように、看護師等が生活の場へ訪問し、看護ケアを提供し、自立への援助を促し、療養生活を支援するサービスです。

訪問リハビリテーション

リハビリテーションを必要とされているみなさまに、理学療法士や作業療法士などのリハビリ専門職がご家庭に訪問させていただきます。
住み慣れた場所で、心身機能の維持向上を図り、寝たきりの防止、日常生活の自立、介護量の軽減、介助者への助言などを目的としたサービスです。

通所リハビリテーション(デイケア)画像

訪問リハビリテーションの内容

訪問理学療法士 理学療法士は、身体機能や移動に関して専門的にアプローチする専門職種です。
訪問作業療法士 作業療法士は、生活の様々な活動に関して専門的にアプローチする専門職種です。
身体機能アプローチ 動かし辛くなった身体に対して、筋肉をほぐしたり、関節の運動を行います。実際に起き 上がったり立ち上がったり、歩行するなどの時に、より安定した動作が行えるよう指導してもらえます。
日常生活動作 食事・排泄・入浴・更衣などの日常的な各動作やコミュニケーションの取り方など、動作方法や介助方法を具体的に指導してもらえます。
住環境の整備 手すりの位置や段差への対応の仕方、杖などの福祉用具を選択するポイントを助言してもらえます。
心理的サポート 意欲が低下しないようなサポートはもちろんのこと、ご家族が抱える身体的・精神的な負担、時間的拘束、経済的負担などについてもアドバイスしてもらえます。

訪問リハビリテーション

訪問リハビリテーション
介護認定を受けた方が対象と成ります。
介護認定をされ、主治医が必要と認めた場合は訪問リハビリを受けることができます。 介護保険以外でも(介護認定されない方)主治医が必要と認めた場合は医療保険で訪問リハビリテーションを受けることが できます。訪問日時・利用料金などはお問い合わせ下さい。
訪問看護
訪問看護のサービスは病気や障害のある方が利用できます。訪問看護を利用するには医療保険、介護保険の どちらでサービスを受ける場合もかかりつけ医の指示書が必要となります。
医療保険で訪問看護を利用する 場合は、赤ちゃんからお年寄りまで年齢に関りなく訪問看護がご利用いただけます。介護保険で訪問看護を 利用する場合(要支援、要介護認定が前提です)は「要支援1~2」または「要介護1~5」に該当した方は、 ケアマネージャーに相談し居宅サービス計画に訪問看護を組み入れてもらいます。